Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

なぜ筋トレ好きは「おしりトレーニング」を推す?理解できたらダイエット成功がぐっと近くなる3つの理由

カエルボディスタジオ_理想のお尻 はじめての筋トレ

カエルボディスタジオでダイエットコースをスタートしていただくと、おしりの筋トレは必ず行います。もう少し具体的に言いますと「大臀筋(だいでんきん)」「中臀筋(ちゅうでんきん)」を鍛えるトレーニングです。

「ちょっと待って、私は痩せたいんだから筋肉はいらないです」と思う方、多いと思います。が、ここでいう筋トレは、筋肉を付けてムキムキになろうというものではありません。筋肉をつける=筋肉量を上げるためのトレーニングです。

ここではおしりの筋肉を鍛えると起こる、いいことについて解説します。

1. 誰もが欲しい 太りにくいカラダ

筋肉をつける=筋肉量がアップするとどんないいことがあるかというと、代謝量が上がります。ちょっと飛躍した表現ですが、ちょっと動いただけでカロリーを消費するカラダ、つまり太りにくいカラダになります。(なれます!)

ダイエットには星の数ほど多くのメソッドがありますが、長年トレーニングをしてきた私が思うに『筋肉を付け、カロリーを代謝しやすいカラダにして自然に痩せる』のが、カラダに妙な負担を与えなくて長続きする方法でおすすめです。

2. みんな大好きな近道

さて、いよいよ「なぜおしりなのか」についてのお話です。

ヒトの筋肉の70%は下半身にあります。中でも大きな筋肉の中のひとつがおしりの筋肉「大臀筋(だいでんきん)」です。限られたトレーニングで最大のダイエット効果を上げたいならば、大きな筋肉を鍛えるのが効率的で結果が出やすいです。

カエルボディスタジオ_大臀筋

そう、だからダイエットを近道したいなら大きな筋肉であるおしりにフォーカスするのがいいと思います。
(ちなみに下半身の中で大きい筋肉は、ほかに大腿四頭筋など。そちらについては、また別の機会にコラムに書きます。)

3. 見た目で効果がわかりやすい

もちろんおしりの筋肉を鍛えることでヒップアップ効果も得られます。見た目にも変わってくると思います。ヒップアップと言いますとダイエットというよりボディメイクの領域に入りますが、両方の成果をいただいてしまえるターゲットがおしりです。

「痩せたい」とおっしゃる方は、体重の数字の部分をマックス気にされていると思いますが、中には体重の数字は変わらないのに痩せて見えるようになった方もいらっしゃいます。おしりが鍛えられて腰の位置が上に見えるようになり、スラっと見える様になるからだと思います。
なぜ痩せたいのかを突き詰めれば、よりかっこ良く、よりキレイになりたいからですよね。この論理でいけば、たとえ体重は変わらなくても見た目がカッコよくなれたらOKではありませんか?

筋トレは何歳からでも遅くない

いかがでしょうか。おしりの筋トレを推す3つの理由、分かっていただけましたか?

最後にもうひとつオマケです。
うれしいことに、年齢に応じたトレーニングで筋力アップはどなたも可能。30歳でも40歳でも、80歳でも!遅すぎるということはありません。

何歳の方でも始められ、やれば効果を感じられるとは、繰り返しになってしまいますがうれしいことです。

次回は「ではおしりの筋トレって何をやるの?」について書きたいと思います。